• ネット出願
  • ネット出願
  • 合格発表
  • 合格発表
中学校JUNIOR HIGH SCHOOL

中村の学び

認知型学力

認知型学力
認知型学力とは、自らの学びの成果を点数や偏差値などで数値化できる力を指します。中村では国語、数学、英語、理科、社会の5教科を基本に、皆さんの「伸びたい」を叶える教育を行っています。
  • 国語
    no.01 国語
    すべての学問、学力の土台となるのが日本語力です。中高通して読書を推奨、授業で文章読解力を高め、語彙力のアップに努めています。また、批判的な思考力(クリティカルシンキング)を養う取り組みも行っています。作文や小論文、教科のレポート課題など、思考を文字化する機会も多く設けており、ほとんどの生徒が5年間で100本を超える表現機会を有しています。
  • 英語
    no.02 英語
    楽しく学びながら、読む・書く・聴く・話すの4技能をバランス良く身につけます。目指すのは意思疎通できる英語力。英会話の授業や校外授業など、生きた英語に触れる機会を多く設けています。
  • 数学
    no.03 数学
    論理的な思考力を養成するため、結論を導くためのプロセスである考え方を重視しています。習熟度別授業と家庭学習の連動により、学習効果を高めることができます。数学検定も校内で実施しています。
  • 理科
    no.04 理科
    理科で扱うのは身の回りにあるモノや現象です。中学校では学年ごとに4つの分野を学び、数々の実験によってそれらの学びを確認しながら、確かな知識と豊かな思考力を身につけていきます。
  • 社会
    no.05 社会
    中学校では地理・歴史・公民の3分野を学び、校外授業と連動して歴史ある「深川」の町について学びます。レポート課題や個人発表、グループ学習等を通じて、知識をアウトプットする機会を設けています。
職員室は明るい雰囲気で
休み時間や放課後に気軽に質問に行けます
中村は少人数制なので、先生がクラス全員、一人一人を指名して下さったり、わからない問題をその場で質問できるところが良い点だと思います。職員室は堅苦しい雰囲気はないので、休み時間や放課後に足を運んで先生方に分からないことを質問しています。私は小さい頃から人助けをしたいと考えていて、将来は海外で貧困で苦しんでいる人のためのボランティア活動に参加したいと思っています。そのためには中学から英語をたくさん勉強して身に付けることが大切だと思っています。

平成31年入学
Mさん