7月19日(土)に、「校友会改選」を実施しました。これは中村の校友会総務役員(生徒会役員)や学校週番を選ぶための重要な選挙となります。
今年も立候補者は、熱意に満ちた演説を通じて「中村をさらに素晴らしい場所に」「生徒たちの学校生活をより豊かに」という強い思いを共有しました。
今回の選挙でも、いくつかの役職で候補者数が定数を超える場面があり、決選投票となる白熱した展開が見られました!
各候補者の熱い思いに触れるたび、どの候補者にもその役職を担当してほしいという気持ちが湧いてきました。
また、選挙管理委員の皆さんも投票の進行をスムーズかつ公平に進めるため、活躍してくれました。
当選された皆さんには、これから学校の中心として、大いにその力を発揮していただきたいと期待しています!