9月28日(日)にボランティア同好会は、新宿住友ビル三角広場で開催された「GLOBAL FESTA JAPAN 2025」に参加しました。これは国際協力活動、SDGsなどに取り組む官民さまざまな団体が一堂に会する国内最大級の国際協力イベントです。
今回の参加は、国際協力を推進する団体「野毛坂グローカル」様よりご紹介いただき、実現しました。生徒たちは、野毛坂グローカルのブースおよび連携団体のブースにて、アンケートや資料の配布、来場者との対話、販売サポートなどを行いました。
特に印象的だったのは、来場者にSDGsの中で関心のあるゴールにシールを貼ってもらう活動や、「誰ひとり取り残さない」小論文・イラストコンテストの紹介です。最初は緊張していた生徒たちも、他校の生徒と協力しながら、次第に自信を持って活動に取り組む姿が見られました。
私たち一人ひとりの「プラス1」の行動が、持続可能な社会への道を拓いていく—そんなことを実感できる一日となりました。生徒たちには、今回の経験をきっかけに、国際問題への関心を深め、自らの学びへとつなげていってほしいと願っています。ボランティア同好会は、今後も活動の幅を広げていきます!
【野毛坂グローカル連携団体】
■SDGs「誰ひとり取り残さない」コンテスト実行委員会
■障害分野NGO連絡会(JANNET)
■NPO HALOHALO
【関連リンク】
■グローバルフェスタジャパン2025:https://gfjapan2025.jp
■野毛坂グローカル:https://nogezaka-glocal.com
■障害分野NGO連絡会(JANNET):https://jannet-hp.normanet.ne.jp/
■NPO HALOHALO:https://www.npohalohalo.org