10月7日(火)に、5年生(高校2年生)探究コースは「総合的な探究の時間」で、NPO法人のカタリバが提供する学校横断型プロジェクトの授業に参加しました。このプロジェクトは、全国の小規模校をオンラインでつなぎ、生徒同士が地域や学校の枠を越えて交流しながら探究活動を深めることを目的としています。
今回の授業では、本校の他に、岩手・山形・福島・鳥取など全国5校の生徒約100名がZoom上に集い、少人数のグループに分かれてそれぞれの探究テーマについて発表と意見交換を行いました。生徒たちは、事前に準備した資料をもとに、自身の探究活動について、他校の生徒と対話をしました。最後の振り返りでは、「Padlet」というツールを使いながら、今後のアクションを整理し、次のステップに向けた意識を高める時間となりました!