10月27日(金)に、清澄祭に先駆けて、「English Day」と「ぴっころこんさあと」を実施しました。
【English Day】
 中学から高校までの生徒が、それぞれのテーマに沿って英語で発表しました。
 [中学1年生:レシテーション(詩の暗唱)]
  ■Chairs Have Legs
  ■At Hospital
  ■Sour Grapes
  ■The Hungry Lion
 
  
 
 [中学2年生:国内サマースクールのフィールドワーク]
  ■江戸グループ
  ■八幡グループ
  ■仲町グループ
 
  
 
 [中学3年生:My Hero]
  ■Kawadoko Restaurants
  ■Kyogashi
  ■Nara's Deer
  ■The Atomic Bomb Dome
 
  
 
 [海外サマースクール報告]
      
 
 [5年生(高校2年生):カンボジア研修報告]
            
 [6年生(高校3年生):Thesis Projects論文発表]
      
 
【ぴっころこんさあと】
 中学の音楽の授業と高校の音楽選択の発表会をしました。
  ■中学1年生:ハンドベル演奏
  ■中学2年生:合唱コンクール
  ■中学3年生:合唱コンクール
  ■4年生(高校1年生)音楽選択:合唱
  ■高校生フルート演奏
 
  
 
 
  
 